Y氏の特許管理ブログ
このブログは・・・
  中小企業の知財管理や、コンパクトな知財管理を目指すネタを中心に、日々感じたことを記録していきます。

新着アーカイブ
▼タイムスタンプのバージョンアップ
(2012/12/12 13:32)
▼iPad商標訴訟が和解!
(2012/7/3 12:15)
▼知財 注目記事
(2012/6/18 12:26)
▼中国のニセモノ登録商標に著作権侵害で対抗!
(2012/5/27 17:16)
▼日経BPビズボード for CAFE
(2012/5/1 11:30)
▼Acrobat Rederを更新していますか?
(2012/5/1 11:06)
▼Microsoft office 月額契約
(2012/3/21 17:34)

リンク
 Y氏の特許管理HP



パソコン毎にソフトは必要なのか?
 これまで、複数の事務所のパソコンや持ち歩き用ノートパソコンに同じソフトをインストールし、データはポータブルHDDに入れて同じ環境で作業するようにしていました。
 マイクロソフトのオフィス位なら良いのですが、その他のソフトも全てパソコンにインストールすると大変なコストがかかります。 出来る限りの同じ環境を実現しようとしましたが、とうとう断念しました。

 現在は、遅いのは我慢して基本はノートパソコン1台のみで作業することにしました。
 各事務所では、外部ディスプレイとUSBキーボード・マウスを付けて作業します。

 ポータブル版のソフトがもっと普及して貰えるとありがたいのですが。
 ポータブル版のソフトとは、各パソコンにソフトをインストールするのではなく、USBメモリなどにソフトをインストールして、ソフトを複数のパソコンで利用できるようにしたものです。
 これからは、個人でも複数台のパソコンを使うので、各種ソフトでポータブル版があると便利です。

 ポータブル・ソフト例

 http://pat-man.com/blog/archive_15.htm
コメント(0) / トラックバック(0)
知財でのマインドマップ
 マインドマップには無料・有料を含めいくつかソフトがありますが、私はMindMapperと言うソフトを使っています。  

 ここにあっぷぷさんという特許業界の方のサンプルがアップされています。

 主な使い方ですが、 
 1)ブレストを含め、新規開発の打ち合時に、プロジェクターに映し出し、参加者の意見を纏めて行くのに利用します。 

 2)会社毎(或いは事業毎に)に出願ネタや新製品のヒントなどを気が付いた時に付け加えて、時々見直しして、打ち合わせや方向性の検討に利用しています。 

 3)プレゼンや発表の構成を考えるのに使います。  

 マインドマップの本来の使い方ではないかもしれませんが、従属する枝を自由に動かしたり、追記しながら、考えていけるところが気に入ってます。

 http://pat-man.com/blog/archive_13.htm
コメント(0) / トラックバック(0)
レバレッジ・リーディング
 注目されている読書法として、レバレッジ・リーディング がありますね。
 「重要なところに線を引き、要点をメモし、メモを繰り返し読み実践する。」というものです。
 
 ブログに少しずつ、メモをアップして行こうと思います。

 http://pat-man.com/blog/archive_7.htm
コメント(0) / トラックバック(0)
カテゴリー
知財管理(30)
その他 知財ネタ(2)
本(10)
電脳環境(14)
雑談(1)

月別アーカイブ
2012年12月(1)
2012年07月(1)
2012年06月(1)
2012年05月(3)
2012年03月(4)
2012年02月(1)
2011年12月(1)
2011年11月(1)
2011年08月(4)
2011年07月(1)
2011年06月(3)
2011年05月(1)
2011年03月(1)
2011年02月(4)
2010年09月(1)
2010年08月(2)
2010年06月(2)
2010年05月(1)
2009年12月(1)
2009年10月(1)
2009年09月(2)
2009年08月(1)
2009年03月(5)
2009年02月(2)
2009年01月(3)
2008年11月(5)
2008年09月(3)
2008年08月(1)

ブログ内検索